牛肉に厚さあり、この食べ応えは嬉しいです。
牛肉と野菜のXO醤炒め
メニュー詳細:牛肉と野菜のXO醤炒め、茄子のピリ辛煮、わかめと蒸し鶏のピリ辛胡麻和え、小松菜の生姜炒め。
XO醤の旨味が牛肉と4種類の野菜(たけのこ、アスパラ、黄・赤パプリカ)に絡まった、牛肉と野菜のXO醤炒め。XO醤とは「最高級(eXtra Old)の調味料」という意味。干しエビや干し貝柱など高級食材を使った旨味たっぷりの味噌風味の調味料なので、食材の美味しさを引き立ててくれます。副菜には、唐辛子が効いた茄子のピリ辛煮、甘辛いタレがやみつきになる棒々鶏サラダ、体の芯から温めてくれるショウガオールを含む生姜がしっかりと感じられる小松菜の生姜炒めをご用意致しました。
nosh

感想
このメニューは、電子レンジ加熱で失敗しました。レンジの加熱時間を失敗しないためには、こちらををご覧ください。➡電子レンジ加熱時間:失敗の防ぎ方
牛肉と野菜のXO醤炒め
しっかりした甘めの味付けで美味しい!牛肉に厚さあり、この食べ応えは嬉しいです。
茄子のピリ辛煮
電子レンジ加熱のし過ぎでパサパサ(*_*;になってしまいました。
最初は、帯に記載されている最低の電子レンジ加熱時間よりも、1分少なく加熱し、様子を見ることをお勧めします。
わかめと蒸し鶏のピリ辛胡麻和え
電子レンジ加熱のし過ぎでパサパサ(_;になってしまいました。
小松菜の生姜炒め
電子レンジ加熱のし過ぎでパサパサ(_;になってしまいました。
総評:★★★☆☆
少なく見えますが、牛肉と味付けがしっかりしているので、満足感あり、ご飯が進みます。
付け合わせも、味は良いです。お弁当や町中華と言うより高級中華感ある味付けです。
なので、たぶん電子レンジ加熱をし過ぎていなければ、★4つでしょう!いづれリベンジして評価を変えるかもしれません。
レビュー
高評価レビューがとても多いです⇩
2020年03月23日★★★★☆ 驚きました。 美味しいです。 味もしっかりとしており トータルバランスも最高。 牛肉も硬すぎず 野菜もしっかりと柔らかい。 リピ決定です。
2020年03月21日★★★★☆ お肉の脂身が少し多すぎたかな?とは思うものの、味は最高に美味しいです! 主菜はもちろん、副菜の棒棒鶏サラダがかなり好みでこれを主菜くらいのボリュームでいただきたいと思うくらいでした。
2020年03月20日★★★★★ XO 醤と牛肉が絡んで美味しかった‼️副菜のなすのピリ辛、ぼうぼう鳥も美味しいです
2020年03月20日★★★★★ 味付けもよくめっちゃ美味しい。副菜のナスがめちゃくちゃ美味しかった。新しい容器になってからベシャっと感が少ないものが多くて好きです。
NOSH公式サイト のレビューは、それぞれのメニューのページにありますのでご覧ください。
まとめ

第2回のメニューは、「牛肉と野菜のXO醤炒め」について取り上げました。
ぜひ、一度ご賞味ください。
noshナッシュ申し込みの流れのページは、➡宅配食ナッシュ申し込み方法2つの流れ,nosh Clubとは?へ

帯に色々表示されています。
内容量は、255gです。➡内容量まとめ
帯を取って開けると!

⇩

電子レンジに入れ6分30秒加熱。
500wの場合、6分30秒から7分と書いてありますので、6分30秒加熱しました。
数回食べてわかりましたが、うちの電子レンジは強いのか、表示より1分少なくて良いですので、これは、加熱し過ぎでした。レンジの加熱時間を失敗しないためには、こちらををご覧ください。➡電子レンジ加熱時間:失敗の防ぎ方
⇩
解凍され温まりました。

⇩
お皿に盛るとこんな感じ。(分かりやすく広げています。)

内容量:255gは、noshの中では中間位の量です。➡nosh一覧表
※お皿の直径は、27㎝です。
レンジの加熱時間を失敗しないためには、こちらをご覧ください。➡電子レンジ加熱時間:失敗の防ぎ方
メニュー選択の参考に、こちらをご覧ください。➡おすすめnoshメインメニューランキング20|満足度:味・食感・ボリューム!!ナッシュ冷凍惣菜・宅配食
こちらから、ほとんどのメニューの実際の写真と感想が見られます。➡nosh
noshナッシュメニューのカロリー・糖質・塩分順位一覧、4つのセレクションメニューに入る物も分かります。|メニュー選択の参考に!➡こちら