FIT FOOD HOMEのクーポンコード割引は終了しました。
12/20リニューアルした公式ページの実際の内容は、こちらのページをご覧ください。⇒【口コミも】新FIT FOOD HOME!まとめ割最大23%&定期購入5%引き!1個づつ選べて全商品定期配送&新商品も
ダイエット時には、食事制限によって栄養が不足しがちです。
摂取カロリーを抑えながら、体とお肌と元気のためには栄養を摂りたい!
これがダイエット時に一番難しいところです。
FIT FOOD HOMEのダイエットミールは、ダイエットのため1食400kcal+αにカロリーを抑えながら、完全食に近い豊富な栄養が摂れるようになっています。
このページは、サプリごはんがついた旧ダイエットミールの内容を、参考に出来るように取ってあるページで、ダイエットミールの(H-E14)(H-E19)(H-E22)の内容と栄養、そして、サラダご飯をご家庭で作る場合の参考リンクがあります。
おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考には、こちらのページをご覧ください。
「FIT FOOD HOME」の全てのラインナップと購入方法は、こちらのページをご覧ください。➡「FIT FOOD HOME10月の新メニュー!注目食材たっぷりの「キレイミール」等、注文方法|腸活の冷凍弁当」
FIT FOOD HOMEの新しいダイエットミールについて詳しくはこちらのページをご覧ください。
新ダイエットミールは、主食のご飯を豆類を使った料理(ダール)に置き換えることで、高たんぱく・低糖質なだけでなく、ビタミン・ミネラルもバランスよく摂取が可能。筋肉量を維持することで、体内の燃焼効率を高め、脂肪が燃えやすくて太りにくいカラダ作りをサポートします。
以下、ダイエットミールの内容例です。
ジャンプ出来る目次⇒
- (H-E14)白身魚のフリット 野菜たっぷりカレーソース
- (H-E14)ケージャン風 スパイシーハンバーグ
- (H-E14)ミラノ風カツレツトマトソース掛け
- (H-E14)チキンソテー こだわりの白みそソース
- (H-E14)柔らかタンドリーチキン
- (H-E19)柔らかもも肉の照り焼きチキン
- (H-E19)白身魚のチーズグラタン
- (H-E19)牛肉のコクうまビール煮込み
- (H-E19)鮭の塩麹焼き
- (H-E19)チーズハンバーグ照り焼きソース
- (H-E22)サーモンのフローレンス風
- (H-E22)ハンバーグのチーズグラタン
- (H-E22)柔らかもも肉の油淋鶏
- (H-E22)ミラノ風カツレツトマトソース掛け
- (H-E22)チキンソテー こだわりの白みそソース
- まとめ
(H-E14)白身魚のフリット 野菜たっぷりカレーソース
旬の野菜の旨味を凝縮した、自家製のカレーソースをたっぷりと
白身魚に卵をまとわせて揚げ、旬の野菜をたっぷりと添えて、自家製のカレーソースで和えました。外はカリカリ、中はふわふわといった仕上がりにしています。「フリット」とは、泡立てたメレンゲを混ぜて衣を作り、油で揚げた料理のことです。
特に豊富な栄養素:D、B12、E、K、葉酸


キャベツとひき肉炒め:きび糖 八方だし キャベツ 鶏肉
タコのガリシア風(スペイン風炒め):じゃがいも パセリ 赤ピーマン まだこ オリーブ油 並塩 とうがらし パプリカ
牛肉と卵の黒コショウ炒め:きび糖 八方だし 片栗粉 長ネギ 青ピーマン 牛肉 鶏卵 ごま油 みりん こしょう
いろいろ豆とおからの炒め煮:きび糖 八方だし おから えだまめ あかいんげん しろいんげん
白身魚のフリット野菜カレーソースB:小麦粉 グリンピース しょうが セロリ たまねぎ スイートコーン ホールトマト にんじん にんにく レーズン りんご まがれい 鶏卵 なたね油 有塩バター 並塩 カレー粉
玄米ご飯(ミネラル+)こんにゃく無し:アマランサス 精白米 玄米 だいこん ひじき 干しえび
⇩
※おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考に!➡番外)玄米ご飯(ミネラル+)
(H-E14)ケージャン風 スパイシーハンバーグ
アメリカ南部の郷土料理、ピリ辛ソースが味のアクセントに
アメリカ南部の郷土料理「ケージャン料理」に使われるスパイスソースを一から手作りし、ハンバーグにかけました。ピリッと辛い特製ソースが味のアクセントです。いろいろな香辛料は免疫力を高めてくれる効果があります。
特に豊富な栄養素:K、鉄、B6、葉酸、亜鉛


ゴーヤチャンプルー:きび糖 八方だし 片栗粉 木綿豆腐 にがうり にんじん 長ネギ かつお節 豚肉 鶏卵 ごま油 うすくちしょうゆ
大豆と牛肉の甘辛煮:きび糖 八方だし 大豆 しょうが 牛肉
さつま芋のそぼろ炒め:きび糖 八方だし さつまいも しょうが 鶏肉 鶏肉 ごま油
ケージャン風スパイシーハンバーグ:パン粉 たまねぎ 青ピーマン 赤ピーマン 黄ピーマン ぶなしめじ 牛肉 豚肉 鶏肉 鶏卵 みりん こいくちしょうゆ 並塩 こしょう タイム チリパウダー ナツメグ にんにく パプリカ
小松菜とツナのマスタード和え:八方だし こまつな にんじん まぐろ缶詰 粒入りマスタード
もち麦玄米ご飯(Ca+)こんにゃく無し:八方だし 精白米 玄米 ごま えだまめ にんじん わかめ かつおなまり節 干しえび もち麦
⇩
※おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考に!➡番外)もち麦玄米ご飯(Ca,Mg+)
(H-E14)ミラノ風カツレツトマトソース掛け
脂肪分を抑えた、さっぱりトマトソースのヘルシーカツレツ
富山県産の健康豚の肩ロース肉を使用しています。 脂身が少なく、衣も薄くつけ、なたね油でカラッと揚げることで脂肪分は極力抑えているヘルシーなカツレツです。さっぱりとしたトマトソースを絡めてお召し上がりください。
特に豊富な栄養素:K、葉酸、鉄、E、C


ブロッコリーとツナのサラダ:八方だし ブロッコリー まぐろ缶詰 粒入りマスタード
蒸し鶏とアスパラのバジルソース:アスパラガス にんじん 鶏肉 バジル 自家製マヨネーズ
ミラノ風カツレツ:小麦粉 パン粉 ホールトマト にんにく ほうれんそう オリーブ 豚肉 普通牛乳 ナチュラルチーズ オリーブ油 なたね油 並塩 パセリ オレガノ
ほうれん草のきな粉味噌炒め:きび糖 きな粉 しょうが にんじん ほうれんそう 米みそ
焼き麩のすき焼き風:きび糖 八方だし 焼きふ さやいんげん しょうが たまねぎ にんじん 牛肉
もち麦枝豆ご飯(ミネラル)こんにゃく無し:精白米 えだまめ にんじん ひじき 干しえび もち麦
⇩
※おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考に!➡5)もち麦枝豆ご飯(マグネシウム+)、2)もち麦大豆ご飯(ミネラル+)
(H-E14)チキンソテー こだわりの白みそソース
生クリームと、西京味噌をブレンドした特製ソースがやみつきに
塩麹で一晩漬け込み柔らかくした鶏もも肉をジューシーに焼き、生クリームと西京味噌をブレンドした白みそソースをかけた後、もう一度焼き上げています。こうして2度焼くことで鶏もも肉のジューシーさを残しつつ、ソースにしっかり焼き色がつき食欲のそそる仕上がりとなっています。
特に豊富な栄養素:K、C、葉酸、B12、D


チキンソテー 白みそソース:塩麹 ミニトマト にんじん ブロッコリー 鶏肉 鶏卵 生クリーム 米みそ こしょう
カジキマグロと野菜のトマト煮:きび糖 さやいんげん たまねぎ ホールトマト にんじん めキャベツ まかじき なたね油 並塩 鳥がらだし バジル オレガノ
小松菜のチャンプルー(ミネラル):きび糖 八方だし 木綿豆腐 ごま こまつな 長ネギ かつお節 鶏卵
ブロッコリーとハムと干しエビのサラダ:ブロッコリー 干しえび ロースハム 鶏卵 並塩 粒入りマスタード こしょう
ブロッコリーと鮭のグラタン:小麦粉 片栗粉 豆乳 たまねぎ 赤ピーマン ブロッコリー 鮭 脱脂粉乳 ナチュラルチーズ 並塩
十穀ご飯こんにゃく無し:精白米 ごま 十穀
⇩
※おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考に!➡12)十穀もち麦ご飯
(H-E14)柔らかタンドリーチキン
スパイスが食欲そそる、やわらか鶏もも肉
富山県産の牛乳で作ったヨーグルトとスパイスに鶏もも肉を一晩漬け込み柔らかく焼き上げました。ヨーグルトは乳酸と酵素の働きにより肉質を柔らかくする効果があるだけでなく、腸内環境を良くする食材です。腸内環境を良くする事で、免疫機能を正常に働かせることができます。
特に豊富な栄養素:B12、K、鉄、葉酸、Ca


ポパイエッグ:赤ピーマン ほうれんそう オリーブ 鶏卵 並塩 こしょう パセリ
タンドリーチキン:きび糖 小麦粉 しょうが ミニトマト にんじん ブロッコリー 鶏肉 ヨーグルト みりん うすくちしょうゆ 並塩 トマトケチャップ カレー粉 こしょう
大豆と牛肉の甘辛煮:きび糖 八方だし 大豆 しょうが 牛肉
白身魚のチリソース:小麦粉 ホキ 鶏卵 ナンプラー チリソース
豆乳を使ったブロッコリーとあさりのクリーム煮:小麦粉 豆乳 ブロッコリー あさり缶詰 脱脂粉乳 ナチュラルチーズ 並塩
もち麦玄米ご飯(葉酸+)こんにゃく無し:精白米 玄米 えだまめ にんじん わかめ かつおなまり節 干しえび もち麦
⇩
※おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考に!➡番外)もち麦玄米ご飯(葉酸+)
(H-E19)柔らかもも肉の照り焼きチキン
国産丸大豆醤油をベースにした、こだわりの自家製照り焼きソース
九州産若鶏のもも肉を表面を高温でさっと焼き、その後じっくり時間をかけて柔らかく焼き上げています。 照り焼きソースは国産丸大豆しょうゆと本みりん、奄美大島産のきび砂糖で作ったこだわりの一品です。
特に豊富な栄養素:B12、鉄、D、亜鉛、B6


コンニャクを使った海鮮チャプチェ:しらたき 片栗粉 たまねぎ にら 赤ピーマン えび するめいか ごま油 みりん こいくちしょうゆ こしょう しょうが
照り焼きチキン:きび糖 こまつな しょうが たまねぎ にんじん 鶏肉 みりん こいくちしょうゆ にんにく
豚肉と豆のトマト煮:たまねぎ ホールトマト にんじん 豚肉 食塩 トマトソース あかいんげん しろいんげん
あさりとひじき煮:きび糖 八方だし えだまめ しょうが にんじん ひじき あさり缶詰
サーモンと玉ねぎのマヨ和え:たまねぎ 鮭 こしょう パセリ 自家製マヨネーズ
もち麦牛蒡ご飯コン無(Ca+):きび糖 八方だし 精白米 ごぼう にんじん 干しえび もち麦
⇩
※おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考に!➡7)もち麦牛蒡ご飯
(H-E19)白身魚のチーズグラタン
牛乳とバターで作った、こだわりの自家製ベシャメルソース
脂ののったカレイに、小麦粉と富山県産の新鮮な牛乳と北海道産バターのみで作った自家製ベシャメルソースをたっぷりかけ、さらにチーズをのせてふっくら焼き上げました。淡白な白身魚とコクのあるソースは、濃厚だけどヘルシーな仕上がりです。付け合せに彩り豊かなアスパラガスとにんじんを添えました。
特に豊富な栄養素:D、B12、鉄、Ca、Mg


タコのガリシア風(スペイン風炒め):じゃがいも パセリ 赤ピーマン まだこ オリーブ油 並塩 とうがらし パプリカ
白身魚のチーズグラタン:小麦粉 アスパラガス にんじん パセリ まがれい 普通牛乳 ナチュラルチーズ 有塩バター 白ワイン 並塩 パプリカ
鶏ごぼう:きび糖 ごぼう しょうが にんじん 長ネギ 鶏肉 みりん 米みそ
高野豆腐と豚ひき肉炒め:きび糖 八方だし 凍り豆腐 にんじん 万能ねぎ 豚肉
おからとひじき煮:きび糖 八方だし おから ひまわり スイートコーン にんじん こねぎ ひじき
キヌアもち麦ご飯 蒟なし:精白米 干しえび もち麦 キヌア
⇩
※おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考に!➡18)キヌアもち麦ご飯
(H-E19)牛肉のコクうまビール煮込み
コクのある黒ビールが、国産牛肉の旨みを最大限に引き立てる
国産牛肉を黒ビールで煮込みました。とても柔らかく深い味わいに仕上がっています。たっぷりのアミノ酸を効率よく摂取することができます。牛肉の赤身には、トリプトファンというアミノ酸が多く含まれ、腸内細菌によって脳内ホルモンのセロトニンの原料が作られます。
特に豊富な栄養素:K、鉄、葉酸、亜鉛、C


鶏肉とカシューナッツ炒め:きび糖 片栗粉 カシューナッツ えだまめ しょうが にんじん 青ピーマン 赤ピーマン 黄ピーマン 鶏肉 ごま油 並塩 鳥がらだし
牛肉のビール煮込み:きび糖 たまねぎ にんじん ブロッコリー 牛肉 有塩バター ビール 並塩 穀物酢 こしょう ナツメグ にんにく
小松菜のチャンプルー(ミネラル):きび糖 八方だし 木綿豆腐 ごま こまつな 長ネギ かつお節 鶏卵
もち麦と野菜のサラダ:ひよこまめ きゅうり たまねぎ にんじん 赤ピーマン オリーブ油 並塩 穀物酢 粒入りマスタード こしょう もち麦
蒸し鶏の梅肉ソース:きゅうり うめ 鶏肉
玄米ご飯(ミネラル+)こんにゃく無し:アマランサス 精白米 玄米 だいこん ひじき 干しえび
⇩
※おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考に!➡番外)玄米ご飯(ミネラル+)
(H-E19)鮭の塩麹焼き
塩麹で一晩漬け込んだ、うま味溢れるふっくら鮭
鮭を特製の塩麹に一晩漬け込み、加湿しながら柔らかく焼き上げました。 塩麹に含まれる酵素の働きにより、素材のうま味を引き出し、そして柔らかさを増します。塩麹を使用することで、塩焼きに比べると塩分も低くなっています。
特に豊富な栄養素:D、B12、E、B6、葉酸


豚肉とじゃが芋の煮物:きび糖 八方だし しらたき じゃがいも 片栗粉 しょうが 豚肉
鶏もも肉の治部煮:きび糖 八方だし 焼きふ しょうが にんじん 長ネギ しいたけ 鶏肉 なたね油
豚しゃぶサラダカルシウム強化:八方だし しょうが たまねぎ にんじん みずな えのきたけ 干しえび 豚肉 ごま油
かぼちゃとさつま芋のサラダ:きび糖 さつまいも 西洋かぼちゃ こいくちしょうゆ カレー粉
鮭の塩麹焼き:塩麹 えだまめ オクラ にんじん ぶなしめじ 鮭
十穀ご飯(カルシウム+):精白米 だいこん 干しえび 並塩 穀物酢 十穀
⇩
※おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考に!➡番外)十穀もち麦ご飯(Ca,Mg+)
(H-E19)チーズハンバーグ照り焼きソース
とろ〜りチーズと照り焼きソースが相性抜群の、絶品ハンバーグ
国産牛肉と豚肉を自社でミンチして、一つ一つ丁寧に成型して、湿度を加えながら蒸し焼きをすることで ふんわり柔らかく仕上げました。そして丸大豆しょうゆと本みりん、きび糖のみで作った照り焼きソースをかけてチーズをのせました。とろけるチーズと照焼きソースのコンビネーションをご堪能ください。
特に豊富な栄養素:B12、鉄、Ca、E、B6


かぼちゃとトマトの煮込み:西洋かぼちゃ 赤ワイン 並塩 トマトピューレー バジル オレガノ
チーズハンバーグ照り焼きソース:きび糖 パン粉 片栗粉 おから たまねぎ 青ピーマン 赤ピーマン 黄ピーマン 牛肉 豚肉 鶏肉 鶏卵 ナチュラルチーズ みりん こいくちしょうゆ 並塩 ナツメグ
蒸し鶏の柚子胡椒和え:鶏肉 ゆずこしょう
大豆とイカげそ炒め:きび糖 八方だし 大豆 しょうが 万能ねぎ するめいか
豆乳を使ったブロッコリーとあさりのクリーム煮:小麦粉 豆乳 ブロッコリー あさり缶詰 脱脂粉乳 ナチュラルチーズ 並塩
もち麦玄米ご飯(葉酸+)こんにゃく無し:精白米 玄米 えだまめ にんじん わかめ かつおなまり節 干しえび もち麦
⇩
※おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考に!➡番外)もち麦玄米ご飯(葉酸+)
(H-E22)サーモンのフローレンス風
フィレンツェの味、ほうれん草を使った特製ソースは絶品
フローレンスとはイタリアの都市フィレンツェのことをいい、ほうれん草の産地として有名だったことから、ほうれん草を使った料理を「フローレンス風」と呼ぶようになりました。そして今回提供するのは、良質なたんぱく質がたっぷり含まれているサーモンと、抗酸化力の高いほうれん草がマッチした抜群の一品です。
特に豊富な栄養素:D、B12、K、葉酸、E


じゃが芋そぼろ煮:きび糖 八方だし じゃがいも 片栗粉 しょうが 鶏肉
五目きんぴら:きび糖 八方だし 油揚げ ごぼう にんじん れんこん 牛肉 ごま油
サーモンのフローレンス風:小麦粉 片栗粉 にんじん ほうれんそう 鮭 鶏卵 普通牛乳 生クリーム ナチュラルチーズ 有塩バター 並塩 こしょう ナツメグ
なすと枝豆・豚肉の炒め物:えだまめ たまねぎ なす にんじん にんにく 豚肉 ナチュラルチーズ なたね油 並塩 こしょう
えびと野菜のチリソース:片栗粉 たまねぎ にら にんじん えび 鶏卵 トマトケチャップ チリソース
もち麦牛蒡ご飯Ca+:きび糖 八方だし 精白米 こんにゃく ごぼう だいこん にんじん 干しえび もち麦
⇩
※おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考に!➡7)もち麦牛蒡ご飯
(H-E22)ハンバーグのチーズグラタン
濃厚なチーズグラタンがたっぷりと乗った、贅沢ハンバーグ
国産の豚肉と鶏肉をミンチして一つ一つ丁寧に焼き、更に小麦粉とバター、牛乳のみを使った作ったベシャメルソースとチーズを乗せてもう一度こんがりと焼き上げました。ハンバーグとグラタンの相性は抜群です。
特に豊富な栄養素:葉酸、食物繊維、Ca、K、B1


きのことアスパラの青しそ風味:八方だし アスパラガス しそ ぶなしめじ うすくちしょうゆ 穀物酢
車麩玉子とじ:きび糖 八方だし 焼きふ さやいんげん にんじん 乾しいたけ 鶏卵
しらたきと牛肉の甘辛煮:きび糖 八方だし しらたき たまねぎ にんじん 青ピーマン 牛肉
彩りひじき:きび糖 八方だし 大豆 グリンピース スイートコーン にんじん ひじき 自家製マヨネーズ
ハンバーグのチーズグラタン:小麦粉 パン粉 たまねぎ にんじん パセリ ブロッコリー 豚肉 鶏肉 鶏卵 普通牛乳 ナチュラルチーズ 有塩バター 並塩 ナツメグ パプリカ
もち麦玄米ご飯(葉酸+):精白米 玄米 こんにゃく えだまめ にんじん わかめ かつおなまり節 干しえび もち麦
⇩
※おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考に!➡番外)もち麦玄米ご飯(葉酸+)
(H-E22)柔らかもも肉の油淋鶏
本格中華、揚げたての唐揚げに甘い酢醤油をたっぷりと
油淋鶏(ユーリンチー)は、鶏肉の唐揚げに刻んだネギを乗せて、甘い酢醤油のタレをかけた中華料理のことです。FIT FOOD HOMEでは、国産の若鶏のもも肉とたっぷりの野菜を特製たれで合わせています。 鶏肉はアミノ酸の組成も良く、疲労回復を促す「イミダペプチド」が多いと言われています。
特に豊富な栄養素:K、B12、鉄、Ca、Mg


たらみぞれ煮:八方だし 片栗粉 だいこん まだら なたね油
豚肉と豆のトマト煮:たまねぎ ホールトマト にんじん 豚肉 食塩 トマトソース あかいんげん しろいんげん
油淋鶏:きび糖 八方だし 片栗粉 しょうが たまねぎ とうがらし 万能ねぎ 赤ピーマン 黄ピーマン ほうれんそう 鶏肉 ごま油 なたね油 穀物酢
キャベツと小エビ炒め:八方だし 片栗粉 キャベツ にんじん 青ピーマン 干しえび 並塩 鳥がらだし こしょう
ブロッコリーと鮭のグラタン:小麦粉 片栗粉 豆乳 たまねぎ 赤ピーマン ブロッコリー 鮭 脱脂粉乳 ナチュラルチーズ 並塩
もち麦ご飯アマランサス(鉄+):きび糖 アマランサス 精白米 こんにゃく ごま きくらげ あおのり わかめ 並塩 もち麦
⇩
※おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考に!➡9)玄米ご飯(葉酸+)、番外)玄米ご飯(鉄分+)
(H-E22)ミラノ風カツレツトマトソース掛け
脂肪分を抑えた、さっぱりトマトソースのヘルシーカツレツ
富山県産の健康豚の肩ロース肉を使用しています。 脂身が少なく、衣も薄くつけ、なたね油でカラッと揚げることで脂肪分は極力抑えているヘルシーなカツレツです。さっぱりとしたトマトソースを絡めてお召し上がりください。
特に豊富な栄養素:K、葉酸、E、C、鉄


ブロッコリーとツナのサラダ:八方だし ブロッコリー まぐろ缶詰 粒入りマスタード
蒸し鶏とアスパラのバジルソース:アスパラガス にんじん 鶏肉 バジル 自家製マヨネーズ
ミラノ風カツレツ:小麦粉 パン粉 ホールトマト にんにく ほうれんそう オリーブ 豚肉 普通牛乳 ナチュラルチーズ オリーブ油 なたね油 並塩 パセリ オレガノ
ほうれん草のきな粉味噌炒め:きび糖 きな粉 しょうが にんじん ほうれんそう 米みそ
焼き麩のすき焼き風:きび糖 八方だし 焼きふ さやいんげん しょうが たまねぎ にんじん 牛肉
十穀チア(カルシウム+):精白米 こんにゃく だいこん 干しえび 並塩 穀物酢 十穀 チアシード
⇩
※おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考に!➡番外)十穀もち麦ご飯(Ca,Mg+)
(H-E22)チキンソテー こだわりの白みそソース
生クリームと、西京味噌をブレンドした特製ソースがやみつきに
塩麹で一晩漬け込み柔らかくした鶏もも肉をジューシーに焼き、生クリームと西京味噌をブレンドした白みそソースをかけた後、もう一度焼き上げています。こうして2度焼くことで鶏もも肉のジューシーさを残しつつ、ソースにしっかり焼き色がつき食欲のそそる仕上がりとなっています。
特に豊富な栄養素:K、C、葉酸、E、Mg


チキンソテー 白みそソース:塩麹 ミニトマト にんじん ブロッコリー 鶏肉 鶏卵 生クリーム 米みそ こしょう
カジキマグロと野菜のトマト煮:きび糖 さやいんげん たまねぎ ホールトマト にんじん めキャベツ まかじき なたね油 並塩 鳥がらだし バジル オレガノ
小松菜のチャンプルー(ミネラル):きび糖 八方だし 木綿豆腐 ごま こまつな 長ネギ かつお節 鶏卵
マーボーなす:きび糖 しょうが なす 長ネギ 青ピーマン 豚肉 ごま油 なたね油 トウバンジャン テンメンジャン さんしょう
ブロッコリーとハムと干しエビのサラダ:赤ピーマン ブロッコリー 干しえび ロースハム 鶏卵 並塩 粒入りマスタード こしょう
もち麦玄米ご飯(マグネシウム+):精白米 玄米 こんにゃく アーモンド あさ あおさ 刻み昆布 昆布茶 もち麦
⇩
※おかずプレートに加えて、サプリごはんをご家庭で作る場合の参考に!➡番外)もち麦玄米ご飯(Ca,Mg+)
まとめ
「FIT FOOD HOME」の全てのラインナップと購入方法は、こちらのページをご覧ください。➡「FIT FOOD HOME10月の新メニュー!注目食材たっぷりの「キレイミール」等、注文方法|腸活の冷凍弁当」
サプリごはんのまとめページはこちら➡「FIT FOOD HOME」9月で無くなってしまった「サプリごはん」を自分で作るには