海老、あさり、イカ、アスパラがたっぷり!海鮮の出汁がスゴイ!
ごろごろシーフード クラムチャウダー
シーフードがたっぷり入っていて食べごたえ十分。シーフードの旨みに生クリームがプラスされているので、コクがあって満足感のあるスープです。ご馳走感も味わえます。
nosh
カロリー252kcal | たんぱく質12.9g | 糖質11.5g 炭水化物(12.5g) |
脂質14.5g | 食物繊維1.0g | 塩分1.9g |



感想
ごろごろシーフード クラムチャウダー
★★★★★
シーフードゴロゴロたっぷりですが、特にエビがチリソースに使っているのと同じ材料だと思います。プリプリでしっかりと味があります。
イカ・アサリにしてもしっかりと味が残っているから、これだけ出汁も出ているわけですね!ゴムのような冷凍物とは違います。
具材が高級なので、スープとしてはこれで良いかと思いますが、やはりスープだけでは量が少ないので、ご飯を入れて自分でリゾットにしてみましたが、これがまた高級リゾット感で良かったです!
スープメニューは、リゾットよりも量が少なかったとしても、こうして少しのご飯があれば、十分満足です。そして、さらにこの様に具材をたっぷりなのが嬉しいですね!
ご飯効果でスープがトロトロになり、さらに出汁の味が濃いのがわかります。最高に美味しいです!!ぜひ試してみてください!
レビュー
6月15日現在11件のレビューがあります。主なレビューがこちら⇩
2019年09月04日★★★★☆ アスパラ、海老、あさり、イカの具がたっぷり入っていて、とても美味しいです。海老の殻が少し残っていたので、そこだけ改善をお願いします。リピートします。
2019年07月11日★★★★☆ シーフードはそれだけでおかずになりそうなくらいたくさん入っており、非常に満足感がある。ただ、スープが水っぽくサラサラな感じであっさりすぎるのが残念。もう少しトロトロだとクラムチャウダーっぽくていい。
2019年02月16日★★★☆☆ 具材はたくさん入っていて、ボリューミー。 もっとシーフードの旨味の出たコクのある濃厚スープだと良かったなと思います。
2018年10月17日★★★☆☆ 具がたくさんでしたが、すこし塩味が強いと感じました!
NOSH公式サイト
のレビューは、それぞれのメニューのページにありますのでご覧ください。
まとめ

第26回のメニューは、「ごろごろシーフード クラムチャウダー」を取り上げました。
良かったら一度試してみてください。
noshナッシュ申し込みの流れのページは、➡宅配食ナッシュ申し込み方法2つの流れ,nosh Clubとは?へ

ラベルに色々表示されています。
内容量は、250gです。
蓋を少し開けてレンジに入れます。



パッケージには500Wは3.5分~4分※3分温めてから一度取り出し、混ぜます。様子を見ながら30~60秒再度温めます。となっています。
4分では、中心がまだまだ凍っています。ただ、周りの下の方は熱くなっているのでお気を付けください。➡かき混ぜて2分追加加熱、合計6分


温まりました。

レンジの加熱時間を失敗しないためには、こちらをご覧ください。➡電子レンジ加熱時間:失敗の防ぎ方
メニュー選択の参考に、こちらをご覧ください。➡おすすめnoshメインメニューランキング20|満足度:味・食感・ボリューム!!ナッシュ冷凍惣菜・宅配食
こちらから、ほとんどのメニューの実際の写真と感想が見られます。➡nosh
noshナッシュメニューのカロリー・糖質・塩分順位一覧、4つのセレクションメニューに入る物も分かります。|メニュー選択の参考に!➡こちら