さっぱりトマトソースに近いデミグラスソースなので、胃もたれしないのが良いかも知れません。
牛肉のデミグラスソース煮
メニュー詳細:※牛肉のデミグラスソース煮、茄子とピーマンの肉みそ炒め、ささみとブロッコリーのカレーマヨネーズ、もやしと小松菜のナムル。
メインに牛肉がたっぷり入った嬉しい一品。
nosh
少し甘めの特製デミグラスソースと牛肉との相性が◎。
大きめのポテトとブロッコリーで満足度もアップ。
副菜にはカレー風味のブロッコリー、小松菜ともやしのナムル、味噌付き茄子とバラエティ豊か。それぞれが美味しいのに邪魔にならないようにまとめられています。


感想
牛肉のデミグラスソース煮
味は薄めでトマトが効いて酸味がありさっぱりです。デミグラスの味もするのですが、ほぼトマトソースと言う感じです。ジャガイモが特に美味しかったです。
茄子とピーマンの肉みそ炒め
薄めですが、味噌のコクもあって美味しいです。
ささみとブロッコリーのカレーマヨネーズ
これは良いですね!ほんの少しですが、カレーのスパイスが絡んだブロッコリーが美味しいです。存在感があって満足です。
もっと食べたくなります。これは自分で作るのも簡単そうですので、作ってたっぷり食べてみようと思いました。noshは、そんな、料理のアイデアにもなるのが良いです。
もやしと小松菜のナムル
安定の美味しさです。
総評:★★★☆☆
すき焼きとこれと2回続けて、公式サイトの写真とのギャップがあり、ちょっとモヤモヤがあります。なので今回は、かなり辛口ですが★3個です。
牛肉のデミグラスソース煮は美味しいのですが、ホームページの写真を見て食べたので、なんか物足りなさを感じました。きっと近いうちに、デミグラスのハンバーグかハヤシライスをどこかで食べることになるでしょう!
レビュー
6月20日現在111件のレビューがあります。レビュー例はこちら。
2020年02月12日★★★★★ 薄い細切れ牛肉なので、すごく食べやすいですし、柔らかいまま食べられます*ご飯との相性は抜群なのでいつも玄米100gと一緒にランチで食べてます*付け合わせのジャガイモが、どのお惣菜を選んでもそうですが、美味しいです*
2019年09月05日★★★★☆ 牛肉はすごく薄味です。デミグラスソースというよりはトマトソースみたいな感じです。体に良い感じがしました。カレー風味のブロッコリーは副菜の中ではわりとしっかり味がついていて美味しいと思いました。味噌付き茄子は水分が出たせいかちょっと味を感じられなかったです。
2019年04月07日★★★★★ noshで初めて食べたメニューです。 普段ファミレスとかで食べるものと比べて、良い意味で味は薄いです。 過剰に味付けしなくても、肉の旨味でこんな感じになるのだなーと思いました。 自分は白米が大好きなので、いつも濃い味付けのおかずと一緒にガンガン食べてしまいます。が、このくらいの味付けだと適切な量のご飯で済むし、美味しいから満足感もあります。 量が少し物足りない部分があったので、ヨーグルトを食べて終了。 味の心配が無くなったので、8食→20色コースに変更しました。 まずは1カ月テストしてみます!
2019年07月13日★★★★★ 牛肉が柔らかく、デミグラスソースも濃すぎずにとても美味しかったです。 ナムルもさっぱりしていて良い口直しになります。 あと茄子がめちゃくちゃジューシーで美味しいです。
2019年07月06日★★★★☆ 牛肉が某牛丼チェーン店並みに薄くスライスされていて(笑)食べ応えの点ではイマイチでしたが、デミグラスソースの味は美味しかったです。
NOSH公式サイト
のレビューは、それぞれのメニューのページにありますのでご覧ください。
まとめ

第38回のメニューは、「牛肉のデミグラスソース煮」を取り上げました。
noshナッシュ申し込みの流れなど詳しいページは、➡宅配食ナッシュ申し込み方法2つの流れ,nosh Clubとは?へ
こちらから、申し込み・メニュー選択が出来る公式サイトに行けます。⇩⇩

帯に色々表示されています。
帯を取って開けると!こんな感じです。

⇩

電子レンジに入れ6分加熱。
ラベルで500Wは6分30秒~7分となっていますが、6分でちょうど良かったです。初めての方は特に少し少なめの時間で電子レンジ加熱を行ってください。冷たかったら、追加で30秒や1分加熱すると丁度良く出来ます。逆に長すぎると、特に副菜がカラカラになってしまうことがあります。
⇩
解凍され温まりました。

⇩
お皿に広げてみました。


内容量:210gは、noshの中では少し少ない方の量です。➡nosh一覧表
※お皿の直径は、27㎝です。
レンジの加熱時間を失敗しないためには、こちらをご覧ください。➡電子レンジ加熱時間:失敗の防ぎ方
メニュー選択の参考に、こちらをご覧ください。➡おすすめnoshメインメニューランキング20|満足度:味・食感・ボリューム!!ナッシュ冷凍惣菜・宅配食
こちらから、ほとんどのメニューの実際の写真と感想が見られます。➡nosh
noshナッシュメニューのカロリー・糖質・塩分順位一覧、4つのセレクションメニューに入る物も分かります。|メニュー選択の参考に!➡こちら