茄子のジューシーさ、柔らかさ、ふくよかな味は、冷凍と電子レンジ加熱を考えた巧みな調理です。2回目を食べて★5個に変更です。安定の美味しさです。
ごろっと野菜の麻婆茄子
メニュー詳細:※ごろっと野菜の麻婆茄子、玉葱とミニトマトの甘酢漬け、切干大根の梅じゃこ漬け、ブロッコリーとえびのお浸し。
大きくカットした揚げ茄子と素揚げ蓮根、白葱、ピーマンを並べ、豚肉と牛肉の合挽ミンチの旨み、豆板醤の辛み、甜麺醤のコクが合わさった深みある麻婆ソースをたっぷりかけています。副菜には酸味の効いた玉葱とミニトマトの甘酢漬け、赤パプリカと黄パプリカをトッピング。白だしの効いたお浸しにはブロッコリーに嬉しいポイントでえびを乗せています。切干大根の梅じゃこ漬けは切干大根と切り昆布の食感が楽しめ、梅肉で漬込んでいます。
nosh
カロリー277kcal | たんぱく質8.9g | 糖質18.6g 炭水化物(25.1g) |
脂質16.8g | 食物繊維6.5g | 塩分2.2g |
6月30日変更⇩
カロリー264kcal | たんぱく質7.3g | 糖質13.7g 炭水化物(19.1g) |
脂質18.5g | 食物繊維5.4g | 塩分2.5g |


感想
ごろっと野菜の麻婆茄子
丸ごと1本を半分に大きくカットされたナスに、甘さの中にピリッと辛さがある麻婆ソースが掛かっています。日本の麻婆ナスです。朝食にも合う甘辛の味です。
玉葱とミニトマトの甘酢漬け
甘くてさっぱりとして美味しいです、この中だけでも3つの味があります、トマト、パプリカ、玉ねぎが、それぞれ甘さと酸味が違います。
切干大根の梅じゃこ漬け
梅風味がさっぱりと美味しいです。
ブロッコリーとえびのお浸し
塩気も丁度良く、深いコクのある味で美味しいです。
総評:★★★★★
マーボー豆腐と違って、花椒やニンニクのクセを感じ無いのでさっぱりと食べられます。1本の形が残った茄子が、もの凄くジューシーです。
しっかり火が入っているのに、ほとんど萎れていません。冷凍と電子レンジ加熱を考えた巧みな調理です。茄子の柔らかさ、そしてふくよかな味は、冷凍と思えないどころか、なかなか自分で作れない仕上がりです。
レビュー
6月20日現在66件のレビューがあります。レビュー例はこちら。
2019年11月01日★★★★☆ 食感もあまり気にならず、スパイスも効いていて美味しく食べれました。 タンパク質が少ないのが気になるけど、リピートしたい味でした。
2019年10月13日★★★★☆ 初めての注文で、最初の解凍でしたけど美味しかったです。もう少しボリュームがあると思っていました。
2019年08月01日★★★★★ 大きくカットされたナスがジューシーで、あんも濃い味で、とても美味しいです。 ナス好きにはたまりません♪リピしたい1品です。 副菜も、どれも好みな味でした。
2019年06月30日★★★★★ レギュラー入りした1つです。 とても美味しいです!! 辛いものが好きだし、これは野菜がたくさんとれる感じがします!
2018年11月29日★★★★★ あんがたっぷりで味も美味しいです。ずっとこのままでメニューにあって欲しいです。毎回頼んでいます。トマトと玉ねぎが水が出やすくイマイチなのでそこだけ改善されれば星5つです。
NOSH公式サイト
のレビューは、それぞれのメニューのページにありますのでご覧ください。
まとめ

第36回のメニューは、「ごろっと野菜の麻婆茄子」を取り上げました。
noshナッシュ申し込みの流れなど詳しいページは、➡宅配食ナッシュ申し込み方法2つの流れ,nosh Clubとは?へ
こちらから、申し込み・メニュー選択が出来る公式サイトに行けます。⇩⇩

帯に色々表示されています。
内容量は、210gです。➡内容量まとめ
帯を取って開けると!こんな感じです。



電子レンジに入れ6分加熱。
ラベルで500Wは7分~7分30秒となっていますが、6分でちょうど良かったです。うちのレンジは強いのかもしれません。初めての方は特に少し少なめの時間で電子レンジ加熱を行ってください。冷たかったら、追加で30秒や、1分加熱すると、丁度良く出来ます。

解凍され温まりました。


お皿に広げてみました。


内容量:210gは、noshの中では少し少ない方の量です。➡nosh一覧表
※お皿の直径は、27㎝です。
レンジの加熱時間を失敗しないためには、こちらをご覧ください。➡電子レンジ加熱時間:失敗の防ぎ方
メニュー選択の参考に、こちらをご覧ください。➡おすすめnoshメインメニューランキング20|満足度:味・食感・ボリューム!!ナッシュ冷凍惣菜・宅配食
こちらから、ほとんどのメニューの実際の写真と感想が見られます。➡nosh
noshナッシュメニューのカロリー・糖質・塩分順位一覧、4つのセレクションメニューに入る物も分かります。|メニュー選択の参考に!➡こちら