お肉屋の味と食感のチリハンバーグステーキです、まさにステーキ!いつまで経ってもまた食べたいが止まらない!
チリハンバーグステーキ
メニュー詳細:チリハンバーグステーキ、彩り野菜のロースト。
肉汁をギュッと閉じ込めたジュージーで噛むほどに肉の旨味が広がるハンバーグをご用意いたしました。副菜の彩り野菜のローストはビタミン豊富なブロッコリー、人参、パプリカで不足しがちな栄養素も摂ることができ、スモーキーな香りと見た目にも楽しんでいただける一品です。チリソースで仕上げたボリューム満点の大きなハンバーグが特徴のセットですが、約300kcalと低カロリーなのも魅力的です。
nosh

感想
チリハンバーグステーキ
チリはほんのちょっとの辛さで甘くとても美味しいです。肉が牛肉のハンバーグかと思うようなしっかりしたあらびき肉100%のような食感と味にコクがあって美味しいのですが、脂っこさはなったくなく、赤身肉の旨味が凄いです。厚さ3㎝とボリュームもあり大満足です。(ハンバーグの大きさ:90㎜✖75㎜✖30㎜ 温め後)
彩り野菜のロースト
解凍したらとても小さくなってしまいました。すごく柔らかくて食感もいまいち!もっと量も欲しいです。
総評:★★★★★
100%お肉のハンバーグのような食感は、noshでは、こう言っています。「肉汁をギュッと閉じ込めたジュージーで噛むほどに肉の旨味が広がるハンバーグ。」ソースとの相性が良く、80年代のファミレスのような、ちょっと贅沢でよそ行きな感じでなつかしい味です。
これで約300kcalと低カロリーなのも嬉しいです。ハンバーグのクオリティーで★4つに一度しましたが、何日経ってもまた食べたいため★5つに変更です。
お酒よりご飯に合う感じの味ですが、しいて言うならビールですね!サラダをつけると良いです。
お昼に軽く1膳のご飯を付けて食べましたが、十分おなかいっぱいです。
レビュー
5月17日現在82件ものレビューがあります、美味しかった・ボリューミーという高評価の意見が多いです。
凄く良い評価は、これ⇩
2020年01月22日★★★★★ 今までんだ食事系メニューの中で個人的No. 1。ハンバーグはボリュームもあって味付けも非常に良いです。付け合わせもGOOD。
2019年09月03日★★★★★ これが1番美味しかった!美味しすぎてビックリしました。ハンバーグがフワフワだし肉汁も出てくるし、とにかく美味しい! 20食頼んだんですが半分これにすれば良かったなと思うくらいですw
NOSH公式サイト のレビューは、それぞれのメニューのページにありますのでご覧ください。
まとめ

第8回のメニューは、「チリハンバーグステーキ」を取り上げました。
このハンバーグステーキのクオリティーは、申し分なく美味しいです。レトルトでは味わえません。
ぜひ一度試す価値ありです。
noshナッシュ申し込みの流れのページは、➡宅配食ナッシュ申し込み方法2つの流れ,nosh Clubとは?へ

帯に色々表示されています。
内容量は、270gです。➡内容量まとめ
帯を取って開けると!こんな感じです。

⇩

電子レンジに入れ7分加熱。
最初は、扉の窓に大分水滴がついてきたので6分で一旦終了しましたが、ハンバーグの中心に箸を刺して2秒ほどで抜いてみたところ、まだ少し冷たかったので、1分追加の合計7分にしました。
ちょうどよくハンバーグが温まっていました。
ラベルでは500Wは8分~8分30秒となっていますが、野菜が水っぽくなるなどの心配があり早めに終わらせた方が良いと思ったのですが、6分時点で大分小さくなってしまっていたのであきらめました。
⇩
解凍され温まりました。

⇩
お皿に盛るとこんな感じ。(分かりやすく広げています。)

内容量:270gは、noshの中では少し多い方の量です。➡nosh一覧表
※お皿の直径は、27㎝です。
レンジの加熱時間を失敗しないためには、こちらをご覧ください。➡電子レンジ加熱時間:失敗の防ぎ方
メニュー選択の参考に、こちらをご覧ください。➡おすすめnoshメインメニューランキング20|満足度:味・食感・ボリューム!!ナッシュ冷凍惣菜・宅配食
こちらから、ほとんどのメニューの実際の写真と感想が見られます。➡nosh
noshナッシュメニューのカロリー・糖質・塩分順位一覧、4つのセレクションメニューに入る物も分かります。|メニュー選択の参考に!➡こちら