鶏むね肉のディアブル風
マスタードとパン粉を纏った鶏肉をオーブンで焼き、トマトソースを組み合わせたフランス料理です。
CHEFBOXではヘルシーな鶏胸肉を使用しています。低温でしっとりと焼き上げた鶏肉に、コクのあるトマトソースをかけてお召し上がりください。※旧パッケージ
おうちで本当に美味しい料理が食べたいですか!?
だったら、ミシュラン星付きレストランシェフのフレンチ※の宅配食があります。※エスニック・和食もあります。
2022年10月、おかずのみの注文も出来るようになりました。➡価格、注文方法に、反映しています。

この記事は、シェフボックスについてご紹介しています。この記事を見るとシェフボックスの全てが分かります。
(参考)こちらから公式ページに行けます。⇩➡CHEFBOX
※このページの文言は、CHEFBOX公式ページや公式SNSから引用そのまま載せています。
ジャンプ出来る目次⇒
シェフボックスとは
ミシュラン星つきレストランシェフ監修の外食感・高級感のある宅配食です。
食にこだわりがある方・余裕のある大人向けの宅配食です。おかずのみの注文も可。
メニュー例1
ハンバーグ 赤ワインソース
合挽肉で手作りしたジューシーなハンバーグ。
表面を高温の鉄板で香ばしく焼き上げる事で肉汁をしっかり閉じ込めました。
ソースもゆっくりとコクが出るまで煮詰めています。
本格ハンバーグをおうちで楽しんでみませんか?
ワインにも合うちょっと贅沢な味をご自宅までお届けします


赤ワインソースを煮詰めています。

豚肩ロースのグリエ
豚肩ロースを高温に熱したグリルパンで網目状に焼き、甘くなるまで3時間じっくり炒めた玉葱、赤ワイン、醤油、砂糖、ニンニクを混ぜ合わせたソースを加えました。香ばしさ香るお肉と、甘味のあるソースの相性が抜群です。

赤魚のポワレ トマトクリームソース
フレンチの魚料理でよく使われる調理法「ポワレ」は、油を敷いたフライパンで具材の表面を香ばしく焼き、身はふっくらと仕上げる調理法のことを言います。魚の中では肉厚な赤魚を、皮目をオリーブオイルでパリッと焼き上げました。
白ワイン、トマトピューレをゆっくりと旨味が出るまで煮詰め、クリームを軽く加えた豊かな風味のソースをかけてお召し上がりください。

鶏モモ肉のトマト煮込みとクスクス
鶏モモ肉を白ワイン、チキンブイヨン、トマトでゆっくり煮込み柔らかく仕立てました。
ご飯の代わりにビタミンB、ミネラル、食物繊維が多く含まれているクスクスを使用しています。

どうです?!美味しそうでしょう。
CHEF

GENKI NAKAMURA:ミシュラン星つきレストラン経験シェフ・全メニューを監修
19歳でリーガロイヤルホテル東京にてキャリアをスタート。2007年にグループ・アラン・デュカス系列「BENOIT TOKYO(一ツ星)」で勤務後、2009年渡仏。南仏「Auberge de noves(一ツ星)」にて修行を積み、日本へ帰国。再びBENOITで約5年間修行を重ね、神楽坂「BISTROT LE PARISIEN」にて料理長に就任。六本木「L’ESSOR」を共同創業後、料理長として2年半間従事。新しい食体験を生み出すべく、現在はCHEFBOXのメニュー開発長に就任。
野菜
CHEFBOXでは使う野菜にもこだわっており、
普段聞き慣れないビーツなど、お料理それぞれに合う野菜を丁寧に選んで調理しています。
色合いもカラフルなBOXをお届けしています!


高農園さんのお野菜が到着!
一流レストランなどでないとお取引が難しいと噂のこちらの農園さん、中村シェフの長年のお付き合いで特別にお取引きさせていただいております。
赤土ですくすく育った、完全無農薬の美味しいお野菜をモリモリ食べていただきたいです。
フレンチ、和食、エスニック…バランスのとれた150種類以上のメニュー
このページに載っているメニューはごく一部です。
150種類以上のメニューの中から、あなたのカスタムに合わせぴったりなお料理をセレクトし冷凍でお届けします。
1ヶ月に約10種類の新メニューを開発、毎回新しい味が届くので、飽きずに楽しめます!
メニュー例2
メニューは、”フレンチ””イタリアン””和食”から”エスニック”まで色々です。
赤魚のポワレ ソースマリニエール
魚の骨と香味野菜で出汁をとり、白ワイン、トマトとハーブを加える事で香り豊かなソースに仕上げました、こだわりのソース、ぜひご堪能ください。

豚ロース肉の赤ワインソース
バターでゆっくり火を入れ、ハーブで香り付けをした豚ロースに、濃厚な赤ワインソースをかけます。
香ばしいお肉をぜひご堪能ください!

ロシア料理の定番 ボルシチ
ビーツのまろやかな酸味と牛肉の旨味な美味しい、ロシアの定番煮込み料理『ボルシチ』
牛肉、香味野菜を汗がかくようにゆっくり炒めることで旨味を引き出し、石川県高農園のビーツとトマトを加え、ブイヨンでゆっくり煮込みました。温めるとサワークリームが溶け出し、ほどよい酸味との相性をお楽しみいただけます。


魚介のラグーカレー
マイルドなスパイスが特徴のラグーカレーは、魚介の旨味がたっぷり楽しめるお料理です🍴
美味しさの秘訣は、魚介(白身魚、イカ)と香味野菜をゆっくりと炒めることで素材の旨みを引き出すところ
手間をかけてつくった魚介の旨味スープにカレールーを加えて、じっくりと時間をかけて煮込むことで、深みのある美味しいカレーに仕上げました。

豚肩ロースのグリエ
豚肩ロースを高温に熱したグリルパンで網目状に焼き、甘くなるまで3時間じっくり炒めた玉葱、赤ワイン、醤油、砂糖、ニンニクを混ぜ合わせたソースを加えました。香ばしさ香るお肉と、甘味のあるソースの相性が抜群です

鶏もも肉とトマトの和風炒め
香ばしく焼き上げた鶏肉と和風のタレが鶏肉に良くからんだ、さっぱりとした一品です。

鯖の味噌煮
手間暇かけて作った、市販では味わえない本格的な味を目指しました。
鯖は一度沸いたお湯に身をくぐらせて独特の臭みを無くし、赤味噌ベースの特性出汁の中でじっくりと時間をかけて煮てから、少しだけ冷ます事で一層味を染み込ませました。

揚げないで仕上げた油淋鶏 葱とパセリ香るソース
鶏肉は醤油・酒・にんにく・生姜でマリネし、片栗粉をはりつけて揚げずに焼くことで余分な脂を使わずに仕上げました。刻んだ葱とパセリがアクセントの米酢・醤油・生姜をきかせたソースとともにお楽しみください。

鶏と季節野菜のグリーンカレー
本格グリーンカレーが食欲をそそる、疲れた日にぴったりの一品です。
玉葱を炒め、チキンブイヨン、ココナッツミルクを加えてマイルドに仕上げました。
低温ローストした鶏肉と、高農園の野菜も添えています。


鯖の甘辛ごま照り焼き
ジューシーな鯖を香ばしい胡麻と一緒に照り焼きにしました。
ごま油をしいた高温のフライパンで鯖の皮目を焼く事で、香ばしい香りを纏わせ、そこに醤油、砂糖、味噌、酒を加えて火を入れる事でしっとりと焼き上げています。軽く煮詰めたタレと、煎った胡麻を加える事でより香りを引き立たせました。

豚しゃぶヘルシービビンバ
韓国料理の人気メニューであるビビンバ!
茹でることで余分な脂を落とした豚バラ肉に、もやし、小松菜、大根、ゼンマイの4種のナムルを加えてさっぱりと仕上げました。
端に添えてあるコチュジャンは、お好みで混ぜ合わせてお召し上がりください。

シチリア風海鮮パエリア
エビ、いか、ムール貝の美味しい出汁で炊いたシチリア風パエリアがシェフボックスにデビュー!美味しい野菜もお楽しみください。

鶏のロースト バスク風ソース
「バスク風」とは、フランスとスペインの国境近くの地方料理で、パプリカとトマトをふんだんに使ったソースを作り上げました。鶏むね肉は皮目を香ばしく焼き上げた後、オーブンで低温調理し、しっとりと仕上げました。
ソースは、ベーコン・玉ねぎ・ニンニクをゆっくりと炒め、パプリカを加えて甘みを出し、トマトを加えて水分が無くなるまで煮詰める事で旨みを凝縮させています

ポークストロガノフ
エシャロットをあま〜くなるまで煮詰めて、塩に頼らず、きのこや玉ねぎの旨味で美味しくなるように調理しています。
お写真ではご飯もりもりですが、ご飯を半分ブロッコリーに代えてカロリーと糖質を抑えるチャレンジをしております。

新パッケージ
【サイズ】▶︎縦:14.4cm ▶︎横:17.4cm ▶︎高さ:2.5cm
CHEFBOXの新パッケージは、環境にやさしいバガス(サトウキビ)とバンブー(竹)から出来ています。
環境にやさしい再生材を使用、密閉型のシール蓋、容量はそのままでコンパクト!ごはんとお惣菜を別々の薄型にすることで解凍時間の短縮!平均した解凍状態になります。


おかずとご飯で別れた、2つのプレートがセットになっています。
新パッケージは、見た目の華やかさは無いですが、ご飯にブロッコリーの水分が行かない。メインと副菜のソースや味が混ざらないメリットがあります。また、レンジ解凍が全体的に平均し速く温まります。
表面に品名と内容・解凍時間の書かれたシールが貼ってあります。端を少しはがしてレンジへ
なおこの様に、メニューは、”フレンチ””イタリアン””和食”から”エスニック”まで色々です。
そしてさらに、ご安心ください「エスニック料理に関しては入れて欲しくないなど」カスタムができます。
(参考)こちらから公式ページに行けます。⇩➡CHEFBOX
カスタム方法

お料理をカスタムして始める(注文ページ)に行くと以下の順に好みなどが聞かれます。

Q1:辛い料理はお好きですか?
あなた好みの“辛さ“に合わせてお料理をセレクトします。
- 好き
- ピリ辛なら
- にがて から選択
Q2:エスニック料理をお届けしてもいいですか?
エスニック料理とは、ガパオライスやグリーンカレーなど、パクチーやナンプラーを使用した料理です。
- 欲しい
- どちらでも
- いらない から選択
こんな具合に出てきます。
Q3:お酢をつかった料理をお届けしてもいいですか?
お酢をつかった料理とは、酢豚や甘酢煮など、少し酸味の効いたお料理です。
Q4:1食あたり脂質30g以下の料理をお届けしますか?
「気にせず色々食べたい」を選択いただくと、生クリームやバターでコクを加えた料理、牛バラ肉を利用した料理なども届きます。
Q5:お米を半分ブロッコリーにカスタムしますか?
お米を半分ブロッコリーに変えることで、カロリーと糖質をほどよく調節できてよりヘルシーです。(お米はそば・大豆・ごまを使用した雑穀米です)通常全てごはん(雑穀米)だと180gです。半分ブロッコリーだとご飯は80g(仕切り部分で減ります。)です。
Q6:にがてな食べものはありますか?
あなたの苦手な食材は避けてお届けします。以下にない場合はそのままお進みください。
野菜類
- アボカド
- ゴーヤ
- グリンピース
- 緑ピーマン
魚介類
- エビ・カニ
- 貝類
- 魚卵
肉類
- ヒツジ
- シカ
※食材には火が通っています。
※アレルギーをお持ちの方へ 現在、CHEFBOXではアレルゲン原材料を取り除く機能を提供しておりません。お客様の健康のため、重度のアレルギーをお持ちのお客様には、ご利用をお控えいただくことをおすすめしております。
こんな感じでカスタム完了です。⇩10メニューが提案されます。


10メニューからは、下の注文方法をご覧ください。
内容量
約450g〜500gなので、比較的多めです。
これは、男性にもまあまあ満足の量ですね。

すべてお米の場合ご飯は180gです。半分ブロッコリーにすると、仕切り部分があるので、ご飯は80gになります。

カロリー
全てお米の場合:400〜900kcal 半分ブロッコリーの場合:300~700kcal
一日に必要なエネルギー量と摂取の目安
活動量の少ない成人女性の場合は、1400~2000kcal、男性は2200±200kcal程度が目安です。
農林水産省
アレルゲン
アレルギーをお持ちの方へ 現在、CHEFBOXではアレルゲン原材料を取り除く機能を提供しておりません。お客様の健康のため、重度のアレルギーをお持ちのお客様には、ご利用をお控えいただくことをおすすめしております。
マイランク割引
さらに、マイランク割引で最大10%お得に!※購入数が増えるとマイランクがアップし最大10%割引されます。マイランクはどのプラン(都度購入・定期購入)でも適用されます。

ブロンズ:20食のお届けと5食の料理評価で3%割引
シルバー:40食のお届けと15食の料理評価で5%割引
ゴールド:60食のお届けと25食の料理評価で8%割引
プラチナ:80食のお届けと35食の料理評価で10%割引

価格
定期購入初回合計金額から¥2,000 OFF!
定期購入プランで初回のみ¥2,000 OFF!割引となります。※定期購入はいつでも解約可能ですが、初回割引の適用には2回以上の継続が必要です。

※お届け周期は毎週、2週間に1回、3週間に1回、4週間に1回から選択可能です。
※定期購入はいつでも解約可能ですが、初回割引の適用には2回以上の継続が必要です。2回継続される前に定期購入のご解約、またはご退会の場合は初回割引分2,000円をご利用のカードに請求いたします。とのこと
⇩以上に加え、送料がかかります。
佐川急便のクール便(冷凍タイプ)にてお届け


配送可能な地域について
全国(沖縄県・離島・山間部・その他一部地域を除く)にお届けいたします。
<ご注意事項>
1.以下の地域は配送業者がクール便に対応していないため、お届けできません。
配送ができない地域からご注文いただいた際は、恐れ入りますが配送をキャンセルさせていただき、決済された場合に限り返金のご対応をさせていただきます。
2.お住まいの場所により、月曜日指定ができない地域がございます。 以下の都道府県でご登録のお客様は、恐れ入りますが月曜日以外の配送希望日をお選びください。 北海道:全域 中国:島根県/山口県 四国:徳島県/香川県/愛媛県/高知県 九州:福岡県/佐賀県/長崎県/熊本県/大分県/宮崎県/鹿児島県
3.一部地域では配送が遅延する可能性がございます。
4.以下の地域への配送は、お届け日時をご指定いただいても、ご指定・ご希望の時間帯にお届けできない場合がございます。
注文方法
(参考)こちらから公式ページに行けます。⇩➡CHEFBOX
先ほどお話ししたカスタムから始めます。
お料理をカスタムして始める をタップ・クリックして入ります。
⇩
カスタムが完了すると、10種のメニュー例が表示されました。

カスタム:ピリ辛なら欲しい、エスニックはいらない、お酢料理どちらでも、脂質30g以下でなくて良い、半ブロッコリーにしました。
変えてみると結果も少し変わります。色々試してみてください。
ただ、実際送られてくるのはこの料理とは限らないということです、シェフのチョイスをお楽しみに!とのこと。
※レストランに行った気分で、食前に少しお酒でもどうぞ、アテにも良さそうですね。
良ければ、 プランの選択に進む をタップ・クリックします。
⇩
プラン選択の画面になります。

下は全て見えていますが、実際は最初は「おかずだけ」が表示されていて、クリックすると+ごはんが見えます。

選択によって価格が変わります。お届け食数も変わりますので、クリックしてご覧になってください。

定期購入(セット料金)のみの選択となります。
おかずのみプラン
初回 6食=¥3,314(税込)/通常 6食=¥5,314(税込)
ご飯つきプラン
初回 4食=¥2,061(税込)/通常 4食=¥4,061(税込)
初回 6食=¥3,897(税込)/通常 6食=¥5,897(税込)
※別途、お届け先の都道府県に応じた配送手数料(送料)がかかります。
「お支払方法を設定する」へ進んでください。
⇩

amazonアカウントがあると楽です。
⇩
お届け先情報の入力➡初回お届け日選択➡アカウント作成➡お支払い設定と進み、確認、決定で注文完了となり、メールが送られてきますのでご確認ください。メールとともにマイページで購入内容が確認できます。
支払い
クレジットカードのみ: VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners
配送
佐川急便のクール便(冷凍タイプ)にてお届け。
会社情報
事業社名 | 株式会社DELIPICKS(CHEFBOX運営事務所) |
所在地 | 〒227-0047神奈川県横浜市青葉区みたけ台44-1グレイスムラタ1F |
お問い合わせ先 | ここをクリック➡お問い合わせ ![]() |
スキップ
「お得な定期購入プラン」にて、次回注文のキャンセルを行います。
- ホームの「お届けをスキップする」からキャンセル(スキップ)
※注文変更期間:お届けする週の前週月曜00:00まで
定期購入の停止
定期購入が嫌な方は、定期購入の停止をして、都度購入(ほしいときだけプラン)すると良いです。
マイページから手続き出来ます。下のように進んでください。

⇩

⇩

⇩

退会方法
マイページから手続き出来ます。下のように進んでください。

⇩

⇩

⇩

その他よくある質問
こちらのページをご覧ください。➡よくある質問のページ
口コミ(SNS)
良い口コミ評価(とても多いです。)
- 美味しかった
- お肉が柔らかい、しっとり臭みない
- 付け合わせがヘルシー
- ボリュームもちょうどいい(ご飯半分ブロッコリーにした):女性
- 毎回、こちらが料理を選ばなくても良いのは、いい!
- 新パッケージで良くなった:小さい、温めで硬くなりにくい、びっくりするほどお肉が柔らかくなった、何より料理の味が混ざらない、内容が見える、総合的に美味しくなった。
悪い口コミ評価
- 半ブロッコリーの時、できればご飯あと20g入れてほしい。:男性
- ランチ向けじゃない、 お酒呑みたくなる。
確かに、全部ご飯だと180gは多すぎ、半ブロッコリーだとご飯80gは、男性にはもう少し欲しいところですね!ゆくゆくは、「ご飯大盛り」などのカスタムもできるようにしていきたいと考えています。とのことです。
やはり本格フレンチになるとどうしてもお酒が欲しくなるのは、私だけでは無いようですね!美味しい中国茶や、シードルなどアルコール抜きの美味しい飲み物を探索したいですね!
#chefbox
— aki (@kia_twit) November 16, 2020
届いて早速今日の晩ごはんに。
期待より美味しい!ボリュームもちょうどいい(ご飯半分ブロッコリーにした)
これで一食1,200円程度(送料込)はいいな。冷凍がホントありがたい。
定期便じゃないので早速次回分も頼んじゃった😁
晩飯はCHEFBOXのボルシチ!
— カンボ🏝沖縄 (@kanbo0605) September 23, 2020
美味しかった😋
ファミマのコンビニ弁当一周した勢としては、コンビニに無い料理とかは有り難い(笑)
あとは、毎回、こちらが料理を選ばなくても良いのは、いいすね! pic.twitter.com/lDbmd8n0gm
※旧パッケージです。
◎量 お腹いっぱい。ごはんの半分をブロッコリーにするコースにして良かった。
— tomoko_L (@chari04jp) December 1, 2021
◎表示 違うパッケージみたら1個1個レンチンの指示が違っててえらいと思った。
総評 おおむね満足。何より仕事しながらお昼どうしよーって思わなくて良いのが嬉しい。次のごはんも期待。#CHEFBOX pic.twitter.com/Jk8VAQAnBK
※旧パッケージです。
基本3食自炊なんだけど、作る時間がなくてすぐ食べる時用に始めてみた、シェフボックス。
— さやか🌱24週後に生まれる?健康家 (@sayaka_pharma) September 15, 2021
自炊じゃないからこそ、せめて材料に拘ったものを食べたいのです。#chefbox https://t.co/2OJd9kUP44
※旧パッケージです。
まとめ
ミシュラン星付きレストランを複数店舗経験したシェフが開発した
150種類以上のメニューの中からあなたにぴったりなお料理をセレクトし冷凍でお届けする
シェフボックスについてご紹介しました。
こんなまるでレストランの食事が、この価格で、手間なしですぐ出来るのです。
美味しい宅配食は、いくつもありますが、本格フレンチの料理が食べられるのは他には無いです。
それもこの価格で!!!
ぜひお試しください。
こちらから公式ページに行けます。⇩➡CHEFBOX
新パッケージのメニュー写真追加
見た目では旧パッケージの方が華やかに見えて良かったのですが、新パッケージになって別の料理やごはんにつゆや汁が移らずとてもおいしくいただけます。お皿に移すのも楽でキレイに出来ます。もちろんそのまま食べるのにも2プレートに分かれていると良いですよ。
豚肉とレモンと葱の塩ダレ
ネギ塩とレモンが食欲そそる、ご飯との相性ばっちりのメニューです。
チキンブイヨンを煮詰めた出汁で豚を軽く茹でて余計な油分を落としたことで、低カロリーにしています。
ソースは、チキンブイヨン、レモンジュース、黒胡椒で作った香り豊かな出汁に葱をたっぷり加え、仕上げにとろみを加えたさっぱり風味です。
豚しゃぶキムチ

鮭の赤味噌漬け焼き


鶏のロースト

スパイシーチキンラグカレー

鶏もも肉のロースト

牛バラの赤ワインシチュー
牛バラ肉を炒め、たっぷりの赤ワインと3日間かけて作った仔牛の出汁(フォンドヴォー)で煮込む事で深みあるシチューに仕上げました。ニンニクとエシャロットで香り付けをしたキノコのプリプリ食感が楽しく、頑張った日のディナーにぜひ。

こんなまるでレストラン風な食事が、手間なしですぐ出来るのです。心に余裕が持てますよ!是非お試しを!
このサイト(https://donburitei.com)は他にも、独自に選んだこだわりある宅配食をたくさん紹介しています。TOPページへ