このページより、新しいサイトに対応し分かりやすくなった、こちらのページをご覧ください。➡「ワタミの宅食ダイレクト」一番お得な方法!順番!初めて注文時12種のセット価格一覧|冷凍宅配弁当
休校支援で始めたワタミの390円/1食の冷凍弁当「①いつでも三菜」、490円/1食の冷凍弁当「②いつでも五菜」ですが、現在は、誰でも注文出来ます。
「①いつでも三菜」は⇩左ですが、「②いつでも五菜」⇩右490円もあります。

内容の違いは?
「①いつでも三菜」:1食に10種以上の材料使用!

平均250kcalのしっかり1人前!サイズの冷凍惣菜。
塩分相当量2.0g以下(平均)別名称「塩分カロリーケアコース」(3種のお惣菜セット)です。
縦約18cm×横約14cm×高さ約4cm
「②いつでも五菜」:1食に15種以上の材料使用!

平均350kcalのボリュームサイズの冷凍惣菜。
塩分相当量3.0g以下(平均)別名称「おまかせコース」(5種のお惣菜セット)です。
縦約23cm×横約16cm×高さ約3cm
このページは、「②いつでも五菜」5種のお惣菜セットについて書いてあります。
※「①いつでも三菜」3種のお惣菜セットのページは、➡こちら

「いつでも五菜」は、特に変わったメニューはありませんが、居酒屋和民の誰にでも受け入れられる美味しさがそこにはあります。
公式サイトが分かりづらく間違いやすいため、購入方法・数量の違いを比較しここにまとめています。
1回か定期か、4個か7個か10個かで、購入方法詳細のページが分かれていますので、順に行けば間違いないように安心して購入出来ます。
⇩こちらからメニューを見られて購入できる公式サイトへ行けますが、それぞれ販売ページへの行き方がありますので下までご覧ください。
なおこのサイトは、お茶飲料や食の分野で約20年開発に関わっている筆者が、毎日のように宅配食を頂きながら、サービスをご紹介しています。
②‐1:初めての方限定10食セット490円/1食(税込み、送料別)1回限り注文

※メニューはおまかせ、ご飯は付いていません。※ご飯は別注文1食160円がアラカルトにあります。
5種のお惣菜✖10食セットが490円/1食(税込み)と、とてもお安いです。
ただし、これを注文すると下にある定期購入の3回送料無料の特典「初めての方限定サービス」が受けられなくなります。※続ける場合は、定期購入が実は一番お得です。
また、価格で1点だけ、気を付けなければならないところがあります。
送料が1回800円かかりますので、10食セット=4,900円(税込み)+送料800円=合計5,700円(税込み)➡570円/1食となります。

これでも、コンビニなどで買うお惣菜に比べてお安いと思いませんか!?
送料は、1回についての価格(800円)なので、どんなにたくさん頼んでも一緒です。
冷凍庫に余裕があれば、例えば、追加でアラカルトからご飯や麺類を選んでも送料は増えませんので、より送料分の負担が軽くなります。
「いつでも五菜」10食セット490円/1食(税込み、送料別)1回限り注文注文方法のページは、こちら➡「1食490円ワタミの冷凍弁当おかず「いつでも五菜」10食セット|購入方法・ページ行き方・価格!宅食ダイレクト」
さらにお得!の10食セットの 定期購入価格②-2⇩ をご覧ください。
⇩
初めての方限定サービスは実は4種類
「②いつでも五菜」の税・送料含めた1食の価格を出してみましたのでご覧ください。この表は⇔スライドします。
5種のお惣菜 | ②‐1 | ②‐2 | ②‐3 | ②‐4 | ②‐5 |
---|---|---|---|---|---|
490円/1食お試し1回限り4,900円+送料800円 | 初めての注文の方に限り定期購入3回送料無料+ずっと10%OFF | 初めての注文の方に限り定期購入3回送料無料+ずっと10%OFF | お試し1回限り2,668円+送料無料 | 都度購入 7食:4,667円 10食:5,700円+送料800円 | |
食数 | 10食set | 10食set ※3回の受け取り必要 | 7食set ※3回の受け取り必要 | 4食set | 7食・10食set ※選べるメニューセット |
初回配送1食価格 | 570円 ※送料800円 | 513円 ※送料無料 | 600円 ※送料無料 | 667円 ※送料無料 | 7食:781円 10食:650円 ※送料800円 |
2回目1食価格 | ー | 513円 ※送料無料 | 600円 ※送料無料 | ー | ー |
3回目1食価格 | ー | 513円 ※送料無料 | 600円 ※送料無料 | ー | ー |
4回目以降1食価格(20食注文時) | ー | 593円(553円) ※送料800円 | 714円 ※送料800円 | ー | ー |
ご飯1食価格 | 追加注文160円 | 追加注文160円 | +144円 | 追加注文160円 | 追加注文160円 |
リンク | 詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ | 詳細ページ | 7食:詳細ページ 10食:詳細ページ |
「②いつでも五菜」の2~4は、下から詳細ページをご覧ください。
⇩
②‐2:10食セット定期購入送料800円✖3回無料+ずっと10%OFF


1~3回目:5,130円(税込み)+送料0円➡513円/1食(税込み)
4回目以降:5,130円(税込み)+送料800円➡593円/1食(税込み)
お届け頻度は、毎週・隔週・4週から選べます。
※定期購入は、3回目までの受け取りが条件です。(その3回が、送料無料です!)割引が適用される最初のお届け3回分は、お届け頻度と商品の変更・キャンセルはできません。
※4回目以降2セット20食を一度にお届けにしても送料は800円のままですので、1食分は、➡553円/1食(税込み、5,130円(税込み)✖2+送料800円(税込み))になります。冷凍庫に余裕があれば、さらに、アラカルトからご飯や麺類を追加しても送料は増えませんので、よりお安くなります。これで350kcalですから、これは、量で割ると、かなりお得ですね!その時は、お客さまセンター0120‐934‐751まで、電話でセット数変更依頼をします。
10食セット定期購入の購入方法と詳細、メニュー例のページは、こちら➡「ワタミの冷凍弁当「いつでも五菜」も定期購入10食づつが一番お得!購入方法・ページ行き方・価格!宅食ダイレクト」
②‐3:7食セット定期購入の送料800円✖3回無料+ずっと10%OFF

1~3回目:3,500円(税込み)+送料0円➡600円/1食(税込み)
4回目以降:3,500円(税込み)+送料800円➡714円/1食(税込み)
7食セットのみご飯付きがあります。7食セットご飯150g付き(144円(税込み)/1食に追加、他の場合160円)にすることも出来ます。途中で変える場合は、お客さまセンター0120‐934‐751まで、電話で変更依頼。
10食セット定期購入の購入方法と詳細、メニュー例のページは、こちら➡「ワタミの冷凍弁当「いつでも五菜」も定期購入10食づつが一番お得!購入方法・ページ行き方・価格!宅食ダイレクト」
②‐4:4食セットお試しF

1回のみ購入2,668円/4食(税込み、送料無料)➡667円/1食
最も少ない合計金額でお試しが出来ます。
10食セット定期購入の購入方法と詳細、メニュー例のページは、こちら➡「ワタミの冷凍弁当惣菜「いつでも五菜」お試し4食購入方法・ページ行き方・価格!ワタミの宅食ダイレクト」
②‐5:いつでも好きなセットを選べる都度購入
7食セット667円/1食+送料800円(税込み)

4,667円/7食+税込み、送料800円➡781円/1食(税込み)
お惣菜セット内容
G-18(上、お肉メインセット)、G-19(お魚メインセット)、G-20(キッズにおすすめセット)、G-14、G-15、G-16、G-17の7種、詳しくは詳細ページへ、
7食セット定期購入の購入方法と詳細、メニュー例のページは、こちら➡「ワタミの冷凍弁当「いつでも五菜」選べるメニュー都度購入7食|購入方法・ページ行き方・価格!宅食ダイレクト」
10食セット570円/1食+送800円(税込み)

5,700円/10食(税込み)+送料800円➡650円/1食(税込み)
お惣菜セット内容
G-21(上、バランスAセット)、G-22(バランスBセット)、G-23(バランスCセット)、G-24(お肉メインセット)、G-25(お魚メインセット)、G-26(キッズにおすすめセット)の6種、詳しくは詳細ページへ
10食セット定期購入の購入方法と詳細、メニュー例のページは、こちら➡「ワタミの冷凍弁当「いつでも五菜」選べるメニュー都度購入10食|購入方法・ページ行き方・価格!ワタミの宅食ダイレクト」
②-6:単品(ケース販売 1種類×20食入りです)
学校や会社の催事などに使うのに便利な、セットではなく、同じメニューが20食:12,000円(税込み、送料無料)1食あたり600円です。

購入方法は、公式サイトから無くなりましたので直接お電話で聞いてみてください。お客さまセンター:0120-934-751(受付時間 9:00~19:00(日曜は18:00まで))
味は?美味しいの?
特に変わったメニューはありませんが、居酒屋和民の誰にでも受け入れられる美味しさがそこにはあります。また、レストランの味の美味しさの「食のそよ風」も使っている工場の製造参加もあり、量より質を重視しているため、ほぼ間違いなく美味しいです。
ボリューム・量は?
なお「いつでも五菜」の平均350kcal/1食は、他の冷凍弁当の平均値よりかなり多めです。
noshナッシュは、平均約360kcalですので、noshナッシュと同じくらいです。
食宅便・ウエルネスダイニングは、平均約260~300kcal。食のそよ風 プチデリカは、大体150kcal/1食です。
noshナッシュは、ご飯を食べずに、これのみで食事を済ませる糖質ダイエットを行う方向けに、たんぱく質を多めに、ボリュームたっぷりにしているメニューが多いため、この数値になっています。
従いまして、「いつでも五菜」の平均350kcal/1食は、かなり満足な量ではないかと思います。多くて1日1食ペースでの注文ですから無理して1食で食べようと思わないで、残りを次の日の朝食のおかずにしても良いと思います。あるいは、お子さんと分けて食べることも出来るのでは!そう考えると「いつでも三菜」より安くつくのではないでしょうか!?
ただし、トレーニングを行い体づくりを考える場合は、たんぱく質が少し少ないです。その際は、マッスルデリやnoshナッシュ、あるいは、プロテインでのたんぱく質の補給をお勧めします。
※他社は、DonburiteiTOPページにまとめてありますのでご覧ください。
アラカルト

冷凍ご飯150g1食入 160円
その他、ワタミならでは、アラカルトメニューあります。送料は1回の価格なので、追加で頼むと送料は掛かりません。
※7食セット以外でもごはん付きで定期購入を毎回送ってもらうようにも出来ます。注文時の備考欄に入力か、購入者情報登録後であれば、お客さまセンター:0120-934-751(受付時間 9:00~19:00(日曜は18:00まで))で、変更受付をしてくれます。


2食入 700円






2食入 700円


2枚入 800円
ワタミの宅食ダイレクトとは
製造販売元は、全国450店近くある「居酒屋和民」を経営する【ワタミの宅食ダイレクト】です。
【ワタミの宅食ダイレクト】は、毎日担当者(まごごろスタッフ)によって届けられる冷蔵品の日替わり夕食宅配「ワタミの宅食」とは違い、宅配便でまとめて届く冷凍弁当惣菜なので、必要な時に注文しまとめて受け取りでラクです。届いたら冷凍庫に最長6か月ストック!食べる時に電子レンジで温めるだけです。
※なお、ワタミの宅食部門すべて合わせると販売数シェア業界1位です。安心ですね!

「ワタミの宅食ダイレクト」は、塩分やカロリーに配慮して管理栄養士が レシピからメニューまで設計した”冷凍惣菜”をご自宅まで宅配便でお届けします。
買い物や料理の手間を省きたいとき、家族の食事の作り分けが大変なとき、 急な不在時にも便利に使えます。
冷蔵のお弁当宅配NO.1※の「ワタミの宅食」ならではの経験と実績を活かした、 便利でおいしい、冷凍のお惣菜です。
定期購入は、お届け頻度が選べるほか、お休み・変更OK、手数料・解約金0円! (*定期購入は3回以上のお届けをお願いしています。)
※「高齢者食宅配市場」で売上シェアNo1(2010~2018年) 出展「外食産業マーケティング便覧2011~2019」(株式会社富士経済調べ) *当該市場には病者向け食宅配も含まれます。
【ワタミの宅食ダイレクト】
定期購入の休止
次回お届け予定日の6日前までにお客さまセンターまで連絡。
休止は、お届け日の変更(70日後まで)も出来ます。また、どうしても次回の受取日が決められない場合は、一旦解約した方が良いとのことでした。
定期購入の解約
解約には、手数料も解約料もかかりません。次回お届け予定日の6日前までにお客さまセンターまで連絡。
なお、これらの変更手続きの一部は、マイページから出来る事やメールで出来る事もありますが、お客さまセンターまで電話をした方が確実とのことです。
途中変更も出来ます。
問い合わせ先
お客さまセンター:0120-934-751(受付時間 9:00~19:00(日曜は18:00まで))
お支払い方法
以下のお支払い方法からお選びいただけます。
・クレジットカード ※以下のカードにて一括払いのみ承っております。
(VISA、Mastercard、JCB、Diners、American Express)
・代金引換(代引き、手数料:1万円未満330円、1~3万円未満440円)※ご注文者様とお届け先が同一の場合のみ
・後払い(コンビニ手数料、銀行、郵便局での払込)
詳細は「よくあるご質問」から「支払いについて」をご覧ください。
配達
段ボールに梱包され、クール宅急便(ヤマト運輸)で届きます。
時間指定などがメールやLINEで送られてくるようにも、そして、後からの変更も出来ます。➡クロネコメンバーズ:入会費・年会費すべて無料!※時間指定ができない地域がございます。
宅配エリア
お届け先は国内全域。ただし、離島など一部冷凍食品がお届け出来ないエリアは除外となっています。
保存方法
冷凍庫保存です。
冷凍惣菜は、冷凍によって味が美味しくなり、栄養が増すものがあります。
お召し上がり方
電子レンジ加熱です。
まとめ
このページでは、ワタミの宅食ダイレクト「いつでも三菜」の購入種類・価格と方法について違いを分かるようにまとめました。
まとめると、
490円/1食の「いつでも五菜」10食セットは、お試し1回限り送料800円で合計5,700円です。350kcalのとても量の多いサイズでこの価格はとてもお安いですね。詳細ページは、➡こちらをご覧ください。
定期購入は、「いつでも五菜」10食セットがお得でおすすめです。送料800円✖3回無料+ずっと10%OFFです。実は、上よりさらに安く購入出来ます。詳細ページは、➡こちらをご覧ください。
価格は・1~3回目:5,130円(税込み)+送料0円➡513円/1食(税込み)・4回目以降:5,930円(税込み)+送料800円➡593円/1食(税込み)※4回目以降2セット20食を一度にお届けにしても送料は800円のままですので、1食分は、➡553円/1食(税込み、5,130円(税込み)✖2+送料800円(税込み))になります。
お届け頻度は、毎週・隔週・4週から選べます。※定期購入は、3回目までの受け取りが条件です。割引が適用される最初のお届け3回分は、お届け頻度と商品の変更・キャンセルはできません。
他は、それぞれの項目か、途中の表から、詳細ページへ入り公式ページの進み方をご覧ください。
⇩こちらからメニューを見られて購入できる公式サイトへ行けます。
他の冷凍弁当・様々なお取り寄せ・デリバリー情報は、donburiteiのTOPページをご覧ください。
家で作るタピオカミルクティー等お茶情報、プロテイン等置き換え食やダイエット情報、ウオーターサーバー等水に関する情報は、こちらへ➡olive-t.net